対象者限定!アンケ回答者全員に5000円ギフト券

ズリバイが早い子は運動神経が良い?しない子の練習方法は?

ズリバイが早い子は運動神経が良い?

まーさ

ズリバイが早いと運動神経がいいって聞いたんだけど、うちの子なかなかしない……。どうやって練習すればいいのかな?

寝返りと寝返り返りでゴロゴロ移動する赤ちゃんを見て、「ズリバイの方が楽なのになぁ。」なんてやきもきしたことありますよね。

でも大丈夫。赤ちゃんも「横じゃなくて、前に進みたいばぶーー(●`ε´●)」と憤り、そのうち工夫し始めます。

  • 赤ちゃんがズリバイするのって何ヶ月ごろ?
  • 何かいいズリバイの練習方法ってないのかな?
  • ズリバイが早い子は運動神経がいいってほんと?

赤ちゃんのズリバイが心配な人は、ズリバイの時期の目安やズリバイの練習方法、赤ちゃんがズリバイをしない理由を知っておきましょう。

ズリバイには種類がある

まーさ

ズリバイってほふく前進みたいなやつでしょ?うちの子の移動方法ってちょっと違うんだけど……。

ズリバイとは、赤ちゃんがうつぶせで顔を持ち上げた状態から手足の力で這って移動する行為です。

最初は前に進むのが下手なので、おなかを軸にクルクル回転したり、手で床を押して後ろに移動する……など見ていて飽きません。

そんなズリバイには、はらばい、ひじばい、高ばいなど派生の種類があります。

はらばいとは

はらばいとは、単純にうつぶせという意味とおなかを軸にして這って進むという2つの意味があります。見た目はズリバイとそんなに変わらないと思って良いです。

ひじばいとは

ひじばいとは、肘を使って前に進んでいく動作です。もう少し上手になるとズリバイになります。

高ばいとは

高ばい

高ばいとは、両手足のひらを床につけて体を支える状態です。そのまま何歩か進める赤ちゃんもいます。高ばいができればハイハイもすぐできるようになります。

ハイハイとは

ハイハイとは、赤ちゃんが四つん這いで手足を交互に前に出して移動する行為で、ズリバイの次の段階です。詳しくは以下を参考にしてください。

赤ちゃんのズリバイは何ヶ月ごろ?

まーさ

赤ちゃんがズリバイできるのって生後何ヶ月ごろなの?

ズリバイの目安は生後6-7ヶ月ですが、早い子は生後5ヶ月ごろです。赤ちゃんがズリバイできると、ハイハイまではおよそ1ヶ月ほど。以下はハイハイの目安です。

ハイハイ時期の目安

  • 生後04-05ヶ月未満:0.9%
  • 生後05-06ヶ月未満:5.5%
  • 生後06-07ヶ月未満:22.6%
  • 生後07-08ヶ月未満:51.1%
  • 生後08-09ヶ月未満:75.4%
  • 生後09-10ヶ月未満:90.3%
  • 生後10-11ヶ月未満:93.5%
  • 生後11-12ヶ月未満:95.8%
  • 生後12-13ヶ月未満:96.9%
  • 生後13-14ヶ月未満:97.2%
  • 生後14-15ヶ月未満:98.9%
  • 生後15-16ヶ月未満:99.4%
  • 生後16-17ヶ月未満:99.5%

平成22年度乳幼児身体発育調査|厚生労働省

遅い子は1歳近くでもズリバイできない(しない)ことがありますが、ズリバイしないでハイハイを始める子もいるので、多少遅れても心配しすぎないでください。

大切なことは最終的に赤ちゃんが立って歩けることなので、今はズリバイできなくても筋力トレーニングの1つとしてズリバイの練習をすると良いと思います。

ズリバイの練習方法

まーさ

ズリバイの練習ってどうやってすればいいの?させた方がいいよね?

無理やりズリバイの練習をする必要はないですが、遊びの一環としてズリバイに興味を持たせましょう。赤ちゃんがズリバイに至る発達は以下の流れです。

  • STEP.1
    うつぶせで頭を動かせる
  • STEP.2
    うつぶせで頭や手足を上げられる
  • STEP.3
    仰向けから寝返りができる
  • STEP.4
    寝返り返りができる
  • STEP.5
    ズリバイができる

そのため、この流れの中でズリバイができる筋力を付けるお手伝いをします。ズリバイの練習方法は声をかける、おもちゃで釣るなどが有効です。

ママが声掛けをする

ママは赤ちゃんの正面に行き、赤ちゃんが手を伸ばしても少し届かないところで目線を赤ちゃんに合わせて、「◯ちゃーん、こっちおいでー。」と声掛けをします。

両手を広げて手のひら見せて、赤ちゃんに抱っこをイメージさせましょう。

赤ちゃんが好きなおもちゃを置く

こちらも同じく赤ちゃんが手を伸ばしても少し届かない目の前に、お気に入りのおもちゃを置いてください。

初めは「そっちに行きたいのに行けないバブーー(●`ε´●)」と怒り泣きします。ママは抱っこしたい気持ちを抑えつつ、繰り返し赤ちゃんのズリバイ練習をしましょう。

ズリバイと運動神経は関係ない!

まーさ

やっぱりズリバイが早い子って運動神経がいいのかな?

ズリバイが嫌いな子もいるので、遅い子や下手な子でも「運動神経悪いのかな……。」と落ち込まないでください。

娘のズリバイは生後8ヶ月過ぎでしたが、今では学年でも運動神経がまぁまぁ良い方です。

赤ちゃんの発達と運動神経は関係ありません。兄弟姉妹でも運動機能の発達時期には差が出ます。運動神経と遺伝のお話は以下を参考に。

ズリバイ練習の注意点はすぐに諦めないことです。赤ちゃんが泣いてもすぐおもちゃをあげたり、抱っこしないで、赤ちゃんの様子を見守ってください。

赤ちゃんの首すわりからひとり歩きまでの運動機能の時期が気になる人は、以下を参考にしてください。それぞれの練習方法も合わせて説明しています。

本好き、漫画好きはキンドルアンリミテッドがおすすめです。月額980円で10万冊以上のマンガ、本、雑誌がスマホ、タブレット、パソコンどれでも読み放題です。

今だけ30日間無料体験できるので、まずは試して気に入ったら続ければ良いと思います。