対象者限定!アンケ回答者全員に5000円ギフト券

妊娠報告の順番は?旦那や両親、会社、友達にはいつ言えばいい?

妊娠報告の順番と時期

まーさ

妊娠の報告っていつごろすればいいのかな?職場と友達だと時期が違うよね?

妊娠報告は2つの時期をよく聞きます。1つは妊娠12週目以降の初期流産の心配がなくなってから、もう1つは妊娠16週以降の安定期に入ってからです。

一般的には妊娠12週目以降は関係が近い家族に報告して、妊娠16週以降は友達や会社関係者に報告するのが目安ですが、一律に分けられるものじゃありません。

  • 妊娠報告っていつごろどんな順番ですればいい?
  • 会社に妊娠報告ってどうやってすればいいの?

妊娠報告の順番はまず旦那さん、次に両親、義両親、上司、職場の同僚、友達や親戚と続きますが、この順番も妊婦の体調や環境、関係性などで変わる場合があります。

では旦那さんや両親、会社、友達にはいつ、どんなタイミングで妊娠報告すればいいのか詳しく解説しますね。

旦那さんへの妊娠報告

まーさ

やっぱり初めは旦那さん!

妊娠がわかったら、まずパートナーや旦那さんに報告します。妊娠がわかるのは、ほとんどが自宅で行う妊娠検査薬で陽性反応が出たときですね。

そのためまずは妊娠検査薬で陽性が出たことを旦那さんに報告して、病院の妊娠検査にいっしょについてきてもらいましょう。

体調が優れない場合は結果を急ぐ必要はないですが、今後のためにも早めに病院で妊娠しているか確かめた方がいいと思います。

妊娠報告が嬉しくて、すぐ周りに知らせたいと考える旦那さんもいるかもしれません。ただ、すべての妊娠が順調に進むわけじゃありません。

旦那さんには安定期に入るまでは安心できないことを理解してもらい、誰にいつ報告するか夫婦で話しを合わせてください。

ちなみにわたしは1度目が流産だったので、2度目は夫に言わずに1人で病院に行ってから報告しました。1度目を思い出して、何となく怖かったんです。

両親・義両親への妊娠報告

まーさ

両方の親でもタイミングが違うことがあるよ。

両親・義両親への妊娠報告は、ほとんどの女性が先に自分の両親に報告すると思います。

これは自分の両親だから話しやすいのもありますし、里帰り出産をしたい場合は早めに実家に伝えて準備したり、近くの病院を予約しないといけないからです。

報告のタイミングは病院で妊娠検査をしてから(妊娠4-6週)、または妊娠が確定してから(妊娠8-10週)が多いと思います。

体調やつわりの状態によっては早めに里帰りをしたり、家事の手伝いをお願いするなど積極的に家族を頼りましょう。

義両親への報告は関係性にもよりますが、トラブルにならないよう気を使いますね。あまり間を空けないなら、初期流産の時期が明けた妊娠12週以降が良いと思います。

妊娠報告は旦那さんから話してもらっても良いのですが、できるだけ自分の口から伝えていっしょに喜べると良いですね。

直属の上司への妊娠報告

まーさ

会社や直属の上司への報告は、体調次第で時期が変わるよ。

職場への妊娠報告は、一般的には妊娠16週以降の安定期に入ってからが良いです。

ただし妊娠初期の体調不良やつわりが重いときは、早めに報告するといざというときに休みやすいですし、会社に迷惑をかけることも減ります。

とくに立ち仕事や力仕事の職場は、早めに報告して自分で体調管理する必要があります。

そのため自分の体調や職場環境・仕事内容に合わせて、直属の上司には妊娠12週前後を目安に報告することを検討しましょう。

ちなみに、労働基準法64条の3項には「使用者は、妊娠中の女性及び産後1年を経過しない女性(以下「妊産婦」という。)を、重量物を取り扱う業務、有害ガスを発散する場所における業務その他妊産婦の妊娠、出産、哺育等に有害な業務に就かせてはならない。」、また65条では「使用者は、妊娠中の女性が請求した場合においては、他の軽易な業務に転換させなければならない。」という定めがあります。

友達への妊娠報告

まーさ

友達への妊娠報告は安定期以降ならいつでもOK!

友達への妊娠報告は、安定期以降です。順番は関係性で決めましょう。

安定期前は流産の危険があるので、どれだけ仲がいい友達でも妊娠報告は控えてください。万が一のことが起こった場合は、友達もショックを受けます。

また友達が不妊で悩んでいる場合もあるので、伝え方も工夫が必要です。マタニティハイで失礼な態度をとったり、空気の読めない発言はしないよう気をつけましょう。

最近はSNSで妊娠報告する人もいますが、自慢と勘違いされてトラブルの原因になることもあります。

(する必要はないんですが)エコー写真や妊娠経過などをSNSに投稿する場合は、投稿範囲を家族までに制限するなど工夫してください。

同僚への妊娠報告

職場の同僚への報告は安定期に入ってからが一般的です。

体調不良で仕事を休むことが多かった場合は、仕事を休んだこと、安定期に入るまで報告できなかったことの謝罪を交えて妊娠報告すると印象が悪くなりません。

とくに男性は安定期の時期だけじゃなく、安定期の存在さえ知らないこともあります。「安定期に入って落ち着いたため~」などの枕詞を付けて理解を促してください。

役員や社長が近い立場の会社は、上司にお願いして直接報告しに行っても良いですね。またそのころには産休や育休、産後の復帰について上司に伝えられると良いです。

出産で産休や育休、退職する前には仕事の引き継ぎがあり、時間がかかる場合もあります。そのため会社への妊娠報告も比較的早い時期にする妊婦も多いようです。

早い時期に妊娠報告すれば引き継ぎもスムーズに終わり、会社や同僚への負担も減らせます。また、休みがちなことや体調不良への配慮もしてもらいやすくなります。

妊娠報告は旦那さんの手助けが必要

妊娠報告はとりあえず周りの人すべてに行うものではないですし、早いほど良いというものでもありません。

報告をする相手との関係性や自分の体調などいろんな状況を考慮して、順番や時期を決めてください。

とくに仕事をしている女性にとっては、適切なタイミングで妊娠報告することで仕事の配慮をしてもらえたり、体調不良にも理解してもらいやすくなります。

また妊娠報告は自分の両親だけでなく、旦那さんの両親への報告も必要なので人によってはデリケートな問題になりますね。

妊娠はとても嬉しいことですが、報告をするときには伝え方や態度、タイミングにも注意しましょう。

自分では無意識でも妊娠したばかりでフワフワした気持ちになっているかもしれません。そんなときは旦那さんがうまくリードをして、妊娠報告の手助けをしてあげましょう。