まーさ
わたしの弟夫婦に、新しい家族ができます。まだ安定期に入った妊娠16週目です。
息子と娘は弟夫婦に可愛がってもらってるので、わたしも含めて家族全員が赤ちゃんを心待ちにしています。
「俺たぶん男が産まれる気がする!」どうやら息子は遊び相手が欲しいようです。ただ赤ちゃんは8歳差なので、彼が思うように遊ぶことはできませんね(^_^;)
ところで、妊娠中の赤ちゃんの性別はいつごろ決まるか知ってますか?
元気な赤ちゃんならどっちでも良いとは言いますが、ベビー服など出産後の準備もありますし、いろんな勉強もしたいので早めにわかると嬉しい人は多いですよね。
そこで今回は赤ちゃんの性別がわかる妊娠週数と男女の見分け方についてお話します。
目次
赤ちゃんの性別の判別方法は?
まーさ
赤ちゃんの性別の判断は割と単純です。エコーで赤ちゃんの様子を見ながら判断します。
ちんちんがついているか
一番わかりやすいのは、お股にちんちんがついていれば男の子、ついていなければ女の子という判断方法です。
ただしある程度成長した赤ちゃんは基本的にあごを引き、肩や背中を丸め、手足を曲げた小さな姿勢です。そのため、なかなかお股の間を確認できません。
子宮が確認できるか
白黒のエコー写真だと、赤ちゃんのおなかの下に黒い丸が写ります。それは膀胱ですが、膀胱のとなりにもう一つ小さな黒丸が写っていたら子宮の可能性があります。
黒丸が1つなら男の子、2つなら女の子ですね。ただエコーを見たことがある人ならわかりますが、「これかも。あれ、こっちも?」というくらい判別が難しかったりします。
赤ちゃんの性別はいつわかる?
まーさ
まず妊娠8-10週ごろに胎児の頭臀長(頭の先からおしりの下までの長さ)を測ることで妊娠週数がわかり、出産予定日が確定します。
妊娠8-9週ごろに内性器の形成が始まる
赤ちゃんは妊娠6-7週ごろに
妊娠14週ごろに外性器の形成が始まる
妊娠14週ごろまでに外性器(陰核や陰唇など、陰茎や陰嚢など)が形成されます。そのため、早ければ妊娠14週ごろに性別がわかる子もいますが、通常は妊娠16週以降ですね。
性分化の過程 ~男あるいは女に発育していく過程~ │大阪府不妊専門相談センター
妊娠20週過ぎには外性器が見えやすくなる
妊娠20週過ぎには赤ちゃんの体も大きくはっきりして胎動を始めるため、体の動きで外性器が見えやすくなります。
早く赤ちゃんの性別が知りたくてウズウズする人気持ちはわかりますが、男女の区別がつくようになる妊娠6-7ヶ月ごろまでは、楽しみにして待ちましょう。
医師に性別が聞きづらい…
まーさ
妊婦健診に行くと、毎回「男の子か女の子か教えて欲しいな……。」と思いつつもなかなか性別の話に及びません。
この辺りは医師の性格にもよります。「どっちか知りたい?」と聞く医師、確信が持てるまで話さない医師、「興味があれば質問してくるでしょ。」と思っている医師など。
もちろん、積極的に「性別わかりますか?」と聞くのは問題ないです。ただ妊娠12週の妊婦健診で聞いて、妊娠16週に聞いて、妊娠20週に聞いて……はさすがにしつこいです(^_^;)
妊娠16週の妊婦健診を目安に性別を聞く
早く性別を知りたい人は、妊娠16週の妊婦健診を目安に性別を聞いて「わからない。」と言われたら、「わかったら教えてもらえますか。」と話せば良いと思います。
ちなみに、男の子が生まれる確率と女の子が生まれる確率は1:1じゃないんです。女の子が生まれる確率は47.4%、男の子が生まれる確率は52.6%です。
ということは、弟夫婦の赤ちゃんもちょっとだけ男の子が生まれる確率が高いのかな?